お知らせ : 販売開始

カテゴリ

東京都大島町でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年11月3日に東京都大島町でご当地ほりにしの販売を開始しました。 逞しくも美しい「椿」と「あんこさん」。伊豆大島の風土をシンプルにあしらったラベル 販売場所及び大島町の情報はこちら...

岡山県倉敷市でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年11月11日から、岡山県倉敷市でご当地ほりにしの販売を開始しました。 倉敷市が発祥の地であるマスキングテープに、5種類の地域の特産品がデザインされたラベル 販売場所及び岡山県倉敷...

徳島県海陽町でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年11月1日に徳島県海陽町でご当地ほりにしの販売を開始しました。 長年にわたり地域一体で保全活動に取り組んでいるエダミドリイシ(サンゴ)の産卵風景をモチーフにしたデザイン 販売場所...

福岡県嘉麻市でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年10月24日に福岡県嘉麻市でご当地ほりにしの販売を開始しました。 遠賀川源流でウォータークライミングを楽しむ嘉麻市の豊かな自然とアウトドアアクティビティを組み合わせたラベル 販売場所...

高知県本山町でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年10月21日から、高知県本山町でご当地ほりにしの販売を開始しました。 四国百名山のひとつである白髪山と、そこに咲くシャクナゲをデザインしたラベル 販売場所及び高知県本山町の情報はこちら...

岩手県二戸市でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年10月14日から、岩手県二戸市でご当地ほりにしの販売を開始しました。 折爪岳の豊富な湧き水で育まれた100万匹のホタルをデザインしたラベル 販売場所及び岩手県二戸市の情報はこちらをご覧く...

佐賀県玄海町でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年9月17日に佐賀県玄海町でご当地ほりにしの販売を開始しました。 玄海町を象徴する風景のひとつ「浜野浦の棚田」をあしらったラベル 販売場所及び佐賀県玄海町の情報はこちらをご覧くださ...

島根県江津市でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年9月16日に島根県江津市でご当地ほりにしの販売を開始しました。 恵比須様が鯛を釣り上げ、寿福をあらわすという幻想的かつ大変おめでたい石見神楽の演目をモチーフとしたラベル。 販売...

滋賀県竜王町でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年9月9日に滋賀県竜王町でご当地ほりにしの販売を開始しました。 町名にもある「竜」とフルーツなどの豊かな特産品をカラフルにあしらったラベル 販売場所及び滋賀県竜王町の情報はこちらをご覧...

栃木県那須町でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年9月1日に栃木県那須町でご当地ほりにしの販売を開始しました。 紅葉の名所としても有名な百名山のひとつ「茶臼岳」をあしらったラベル 販売場所及び栃木県那須町の情報はこちらをご覧くだ...

宮崎県えびの市でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年8月11日に宮崎県えびの市でご当地ほりにしの販売を開始しました。 雄大な霧島連山や美しい火山湖に感動した「えびの高原」の景色を旅のアルバム風に切り取ったラベル 販売場所及びえびの市の...

宮城県登米市でご当地ほりにしの販売を開始しました

2023年8月11日に宮城県登米市でご当地ほりにしの販売を開始しました。 レトロなオランダ風車とその向こうに広がる長沼をあしらったラベル 販売場所及び登米市の情報はこちらをご覧ください。
1234

アレンジレシピ

株式会社パシュート
オレンジ・アウトドアショップ
ほりにし
ご当地ほりにし甲子園